ユズは冬至のお風呂に入れることもある、
日本人にはなじみ深いハーブです。
柑橘類の種をつかうことはあまりないかもしれませんが、
ユズの種はセルフケアのコスメとしてつかうことができます。
ユズの種に含まれるペクチンに保湿効果があるとされ、
化粧水をつくることができるのです。
★アレルギーなど体質によっては合わない場合があります。
ご自身で無理のないように参考になさってください。
「ユズの種 化粧水」と調べると、
さまざまなレシピがネット上にあります。
ホワイトリカーがいいですが、アルコールがダメな人はお水でも。
でもアルコールよりも保存がききません。
ここでは焼酎(甲類)をつかってみます。
コンビニに行ったら、
ちょうどいいワンカップサイズの焼酎がありました。
これにユズの種を漬け込みます。
分量は、
種の重さ:ホワイトリカー = 1:3(~4)
くらいです。
これを冷暗所に置き、毎日1回振って1週間ほど置くと、
ペクチンの働きでトロトロになってきます。
キレイに濾して清潔な容器に移します。
防腐剤などは入っていないので、冷蔵庫で保管し、
一ヶ月くらいでつかい切りましょう^^
私は肌が丈夫なのでそのままつかっていますが、
始めは腕の内側などにつけてパッチテストを行ってください。
精製水で薄めてもいいです。
★★手づくりコスメはご自身の責任でつくりお使いください。